3pandaの日記

3pandaの日記です

2023/09/30現在の私についての簡単なご紹介

この記事について

2023/9/30時点での3pandaのこれまでやってきたこと、考え方などを知ってもらうための記事になります。

これまでのおしごとを簡単に

専門学校を卒業後、自主製作映画の活動を二年間行っておりました。その後、夜間の専門学校に通い五年間ほどアルバイトで経験を積んだ後、正社員としてWebフロントエンドエンジニアとなり、リーダーなどを経験した後に、モバイルゲームのクライアントエンジニアに転身しいくつかのタイトルに関わりました。 その後、フリーランスのエンジニアになりましたが、顧客であったAIベンチャーに正社員として入社。入社後はエンジニアのマネージメント、エンジニア採用、開発ルールの策定、社内ITの整備、プロジェクトマネジャー、自社プロダクトのスクラムマスターなど幅広い経験を致しました。また、直近の医療系スタートアップでは急務となっていたデータ分析チームの立ち上げを担当しておりました。

マネージメントに関する考え方

約4年間のエンジニアリングマネージャーの経験があり、特にエンジニアのピープルマネージメントを得意としています。リモートワークの状況においても毎日の短いMTGや1on1などを頻繁に行い、密にコミュニケーションを取ることで課題を事前に抽出し解決しておりました。 基本的なスタンスとしてはメンバーを信じ、任せる、そして責任を取る を第一にメンバーの心理的安全性を守る事を第一にやってまいりました。結果として大幅な計画の遅れや予算超過などを起こさず会社からも評価された実績がございます。

アジャイル開発・スクラムについての取り組み

ゲームエンジニアの頃にアジャイル開発の手法の一つであるスクラムに出会い、AIベンチャー企業では不確実性の高いプロジェクトのマネージメントを担当することが殆どであったため、スクラムを参考にした開発を行っておりました。また自社のプロダクト開発ではスクラムマスターを専任で担当しておりました。

またより深くスクラムを理解し業務に活かしたいと考え、CMS(認定スクラムマスター)、A-CMS(アドバンスド認定スクラムマスター)の講習を受け資格を取得しております。

採用活動・組織作りについての経験

AIベンチャー企業では、AI以外のエンジニアとしては最初の正社員となったため、開発チームの立ち上げ、採用活動を行い、最終的に10名の採用に成功致しました。その他に社内IT業務(PC手配・社内利用のWebサービスの選定から導入)など、まだ組織として出来上がっていない会社の中で様々な事を担当しました。

仕事の姿勢

お客様への価値貢献(メリット)を大前提にチームとしての成功を第一に仕事を進めていきます。 自己啓発など マネージメントやチームビルディングに関する知見を深めるため書籍や動画教材で勉強を行っております。 スクラムに関しては上位の資格の取得を目指し日々学習しております。 また、これまで関わったプロダクト・プロジェクトにおいてはAWSなどの関連技術を事前に学習をした上でプロジェクト参画してまいりました。

今後のキャリア・目標

今後はこれまでのエンジニアとしての経験、エンジニアチームの立ち上げやマネージメント経験を活かし、 良い開発組織を組成することで、プロダクトや事業を成功させ社会課題の解決に貢献したいと考えています。